2023年05月29日

果樹園の名前

さんさんファームの果樹園は、町内のあちこちにあります。
ほとんどの果樹園は地主さんからお借りしています。
30ヶ所くらいあり、どの果樹園にも名前がついています。

桃のひめこなつの果樹園はふたつあって、収穫前に枝が折れないように枝を支える支柱を立てます。
トゥエンさんはふたつの桃園に支柱を立てに行きましたが、1ヶ所桃園の場所を間違えていて、やってありませんでした。
ひめこなつではなくて、まだまだ収穫にはほど遠い黄美娘の桃園に支柱を立ててあって、ちょっと笑えました。

日本語を覚えたり、果樹園の名前を覚えたりと、トゥエンさんも大変です。
もうすぐさんさんファームで働くのも1年がたとうとしています。
どんな一年だったかな。

トゥエンさんの芸術作品はこちら↓
摘果した桃の実とへびいちごの実で製作しました。

20230527_151538.jpg

20230527_151547.jpg
posted by こゆき at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) |

2023年05月24日

ひめこなつの仕上げ摘果

20230517_162028.jpg

20230517_161950.jpg

ひめこなつなど桃の摘果を行っています。
霜の被害はなく、桃の生育は順調です。
来月収穫のひめこなつは2回目の摘果が終わって、あとは収穫まで待つだけです。
近くの家の方が犬を連れて、桃畑を見に来て「収穫が楽しみですね。」とおっしゃっていました。
私たちも2023年度産の果物の第1号がひめこなつなので、毎年、とても楽しみにしています。

白鳳の摘果をしているとこちらも近所の方がアイスクリームを持ってきてくださって、みんなでいただきました。
農業一年生のきもとさんは、「果樹園で、アイスクリームが食べられるとは思っていなかったです。」と話していました。
「めちゃくちゃおいしいです!!」

ごちそうさまでした。
近所の皆さんには、本当にお世話になっています。
暑かったり肌寒かったりしますので、体調管理には気をつけましょう。


posted by こゆき at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) |

2023年05月07日

ご来店ありがとうございました

3日から7日までのさんさんファームまつりには大勢の皆さんにお越しいただき、本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
やぎはちびっこに大人気でした。
オーナーさんも来てくださいました。

昨日は雨が心配されましたが、午前中はなんとかもち、午後からは雨になりました。

2023連休.jpg

連休池の平.jpg

果樹部で働いているrenちゃんも遊びに来てくれましたが、お化粧をして真っ白くてきれいな洋服だったので、さぽちゃんはrenちゃんだと気がつかないハプニングもありました。
「いつもとぜんぜんちがって、わたし、わかりません。」
と笑っていました。
いつも作業着だからね。

20230506_123737~2.jpg
     タイカレー担当のさぽちゃん。

何度も足を運んでくださったさんさんファームの近くの方々、このイベントを通じて初めてご来店下さった方、みなさんありがとうございました。

りんごの花が散って、これからは本格的な摘果シーズンです。
明日から、また、農作業、頑張ります。
posted by こゆき at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・情報

2023年05月05日

大人気のソフトクリーム

20230505_160211.jpg

信州市田酪農の生乳ソフトクリームは大人気で、毎日、多くの皆さんがお買い上げいただいています。
今日も夕方、キャンパーの方が買ってくださいました。
お父さんと息子の二人キャンプ。いいなあ。
一晩どんな話をするのかなあと思いました。

明日は、残念ながら雨の予報のままですね。
テントを張って、雨に備えました。
気温がいっきに下がりますので、暖かい服装でお越しくださいね。

ガパオライス.jpg

タイカレー ゲーンペ.jpg

明日だけ、ガパオライスとタイのレッドカレーの販売があります。
タイ料理なので、ちょっと辛いです。
でも、辛さは控えめで作りますので是非食べていただきたいなあと思います。

ガパオライスのガパオはバジルという意味なんだそうです。
スイートバジルとは違い、ホーリーバジルです。
タイカレーにはホーラパーというバジルが入っています。

唐辛子とにんにくといろいろな香草の香りの国の食べ物です。

テントはり.jpg





posted by こゆき at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・情報

2023年05月04日

ご来店ありがとうございます。

さんさんファーム森の家に隣接するキャンプ場の予約は好調です。
穴場キャンプ場のままにしてほしいという要望がとても多く秘密です。
県外のお客様も多いです。

さて、さんさんファームまつりの本日は6日で、その日だけタイかレーとガパオライスの販売がありますが、どうもその日は一日雨の予報・・・・。
がっかりです。
カレーとガパオライス以外のホットドッグやさんさん豚ステーキなどの販売は昨日から始まっていて、
昨日も大勢の方々がご来店くださって、ありがとうございました。

また、焼肉のご予約も多く感謝でいっぱいです。

20230503_180522.jpg

やぎハウスが新しくなりました。
雨が吹き込みそうで、手直しが必要ですね。

今シーズンは、羊が3頭生まれました。
とてもかわいいのですが、森の家には持っていけないので、非公開です(笑)


posted by こゆき at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・情報

2023年05月03日

さんさんファームまつり

連休、いかがお過ごしですか。
さんさんファームでは、前半後半となんとなく分かれながらお休みしたり、働いたりしています。

連休の後半になりました。

さんさんファームではさんさんファームまつりを6日に行います。

20230502_072516.jpg

さんさんファームのソーセージをはさんだホットドッグ。
さんさん豚のステーキ、信州市田酪農の濃厚な生乳ソフトクリーム。
お祭りには欠かせない熱々のソーセージ!!!!

シードルやポワレはゴールデンウィーク中は20%引きでの販売となっています。
6日にはタイ人のさぽちゃんが作るタイのレッドカレーやガパオライスを販売します。


タイかレートガパオライスは6日のみの販売となりますが、
ほかのものは今日から7日まで毎日森の家で販売していますので是非お越しいただきたいと思います。

1683088452240.jpg

信州市田酪農の生乳ソフトクリームは、形よく、くるくる巻くのになかなか技術がいるようですよ。

posted by こゆき at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・情報