2021年04月09日

南水 受粉 早いなあ

DSC_0103.JPG

暖かな3月となり桜の開花は昨年よりも10日ほど早く、
気温が高いのであっという間に散り始めました。

桃の受粉も終わりました。

DSC_0091.JPG

DSC_0092.JPG

南水の花が少し咲き始めましたので、昨日、受粉作業を行いました。
それでも、半分以上はつぼみです。
南水は、咲き始めの頃のほうが受粉に向いているので、つぼみのところは飛ばしながら、作業を行いました。
こんなに早い開花は初めてです。

だらだらと開花するので、昨年のように、3回ほど受粉作業をしなければならないかと。
今日も、午後から受粉作業です。

明日の朝は、冷え込むので朝早く起きて、火を焚く予定です。
開花時期になって低温がやってきます・・・・。
南水やサザンスイートが心配です。
posted by こゆき at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188564106

この記事へのトラックバック